プロも使う!リバイブラッシュの効果と人気の理由!自信の持てるモテまつげになれるのか?

リバイブラッシュを使ってみて、効果は感じたのか?
スポンサーリンク




まつ毛美容液として人気のある商品の1つが「リバイブラッシュ」です。このリバイブラッシュはまつ毛美容液の中でも効果期待値が高く、プロも絶賛するほど人気を集めています

しかし、本当にリバイブラッシュは効果があるのでしょうか?どうして美容の専門家もオススメしているのでしょうか?口コミは果たして本当なのでしょうか?

このページでは、リバイブラッシュがどうして人気なのか、口コミ評価が高いのかを、リバイブラッシュの特徴とともに紹介していきます。

リバイブラッシュの効果

こんにちは!
眉毛大学編集長の稲垣です。

普段は眉毛をモテ眉毛にする記事を書いていますが、それとともに伸ばしたいのが「まつ毛」です。まつ毛が伸びると目力が出て、それだけ印象も大きく変わってきます

「もっとまつ毛を伸ばしたい」

そう思って私が一時期ハマったのが「マツエク」です。マツエクをしたらすぐにまつ毛は長くなりますし、「これは良い!」と思っていました。

しかし、マツエクをすればするほど、だんだんと自まつ毛は短くなっていき、そして、抜けやすくもなっていきました。マツエクが手っ取り早い裏には、こんなデメリットがあったんですね。

そこで使い始めたのが「まつ毛美容液」です。

そして、ある程度まつ毛美容液は「成分」を見れば良しあしが分かります。今回はリバイブラッシュの「販売会社」と「成分」の特徴に着目して、なぜ良いのか、どこがデメリットなのかを紹介していきます。

リバイブラッシュを使うことで感じられる効果は?

リバイブラッシュを使った結果

成分や販売会社も大切ですが、まず大切なこと、それは「リバイブラッシュを使って、どんな効果を感じることができるのか?」という点ではないでしょうか。

ここでは、2017年にリニューアルした「新しいリバイブラッシュ」における、編集部の感想を紹介していきます。


  1. 「マツエクした?」と聞かれるようになる
  2. ビューラー時に抜けにくくなる!
  3. スカスカまつ毛の卒業へ!

「マツエクした?」と聞かれるようになる

リバイブラッシュの効果

リバイブラッシュはまつ毛美容液ですから、マツエクのように即効性はありません。編集部の中でも効果が現れるには個人差があり、20代の女性だと1か月ほどで効果が現れていましたが、私のように30代を超えてくると、どうやら2か月ほどかかるようです。(あくまで感想です。)

しかし、全体的にはまつ毛は伸びていき、マツエクしたように伸びることが実感できます。そして、友達に「マツエクしたの?」と聞かれる仲間も出てきました。

「まつ毛が伸びていく実感力がある」これがリバイブラッシュが高評価で、人気な理由の1つです。

ビューラー時に抜けにくくなる!

ビューラー

ビューラーをしたり、化粧を落としたりすると抜けやすいまつ毛ですが、リバイブラッシュを使ってまつ毛にハリやコシが出てくると抜けにくくなり、抜けにくくなるからこそ量も増えていきます。

1本1本がしっかりしてくれるので、マスカラのノリもよくなり、ビューラーもキマりやすく、より目が映えるようになります。

「まつ毛が少ない⇒マスカラが濃くなり、2度塗りが必要なことも⇒ビューラーの回数が増える⇒ダメージが蓄積」という悪循環を抜け出すことができるため、まつ毛の量が少ない方にもオススメです。

スカスカまつ毛の卒業へ!

スカスカまつ毛の卒業へ

今までスカルプDのまつ毛美容液やDHAのアイラッシュトニックなどを使ってきましたが、安くてもなかなか効果が出ず、スカスカのまつ毛のまま、あきらめるしかありませんでした。

しかし、リバイタルラッシュには、まつ毛を伸ばす効果がありました。

そして、1か月と時間はかかりましたが、スカスカまつ毛の卒業が近づき、まつ毛のすき間が気にならなくなってきています。

>>リバイブラッシュの詳細はこちら

中には1週間~2週間と短期間で実感する人もいるようです。(ただし、はやく伸びやすい人ほど、まつ毛が伸びやすい食生活を送っています⇒早く眉毛・まつ毛を生やす方法)しかし、どうして効果があるのでしょうか?なぜ実感力が高いのでしょうか?

リバイブラッシュに効果があるのは何故?どうして人気なの?

リバイブラッシュが効果があるのはなぜ?

リバイブラッシュは、女性ファッション雑誌「poco’ce」のアイラッシュ部門において、ベストビューティーアワード2017を受賞しています。

楽天市場では「ベースメイク・メイクアップランキング1位」「まつ毛美容液ランキング1位」を獲得し、現在楽天での口コミ数は538件、その内☆4以上は365件、☆3以上は90%以上と非常に人気度の高いまつ毛美容液です。

さらに、日本では知名度の高い「モンドセレクション」ですが、まつ毛美容液には「銀賞受賞」が多い中、リバイブラッシュは3年連続で「金賞」に選ばれています。

このように効果の期待値が高く、人気なのがリバイブラッシュですが、どうしてこれほどまでに注目されているのでしょうか?その秘密を見ていきましょう。


  1. ミノキシジルの3倍の発毛効果!キャピキシル5%を配合!
  2. まつ毛の種が育成される「プロヘアリンβ4」が2倍になった!
  3. まつ毛にハリ・コシ・ツヤを与える成分もリニューアル!
  4. 自信の証拠!他のまつ毛美容液と「価格設定」が違う!

ミノキシジルの3倍の発毛効果!キャピキシル5%を配合!

キャピキシル

リバイブラッシュの発毛成分の1つが「キャピキシル」です。

このキャピキシルは天然植物が原材料となっているため、ミノキシジルのような医薬品にある副作用はなく、ミノキシジルにはない「脱毛酵素の抑制」といったはたらきもあることで、世界の化粧品原料素材の展示会「in-cosmetics(R)」で銅賞を受賞しました。

in-cosmetics賞

しかし、少しでも配合していれば「キャピキシル配合」とできるのが化粧品市場です。では、この「配合量」においてリバイブラッシュはどうなっているのでしょうか?

これについては、キャピキシルは最適な配合濃度が3%~5%と定められています。そして、リバイブラッシュには5%のキャピキシルが配合されており、そのため、上記の「ロゴ」の使用が認められています

つまり、キャピキシルをただ配合するのではなく、効果がでるエビデンスが証明した配合量をきちんと配合していることです。これが、実感力の高さと人気の理由の要因の1つです。

まつ毛の種が育成される「プロヘアリンβ4」が2倍になった!

プロヘアリンβ4

リバイブラッシュに従来から配合されていた成分が「プロヘアリンβ4」です。「プロヘアリンβ4」は、まつ毛の毛包幹細胞を生成する役割=まつ毛の「種」となる細胞を生成するはたらきをもっています。

リバイブラッシュは2017年にリニューアルをしたのですが、リニューアルで「プロヘアリンβ4」の配合量が2倍にアップしました。それだけまつ毛の元となる細胞を作り出しやすくなった=量の増加につながっています。

そのため従来以上に実感力が上がり、特に2017年以降の口コミでは「本数が増えて、1本1本にコシが出た」「すごく長くなった」と高評価を得ています。

この常にリニューアルし、よりよい製品にしていく姿勢があることは、私たち消費者にとってとっても重要なポイントです。

【販売会社はマツイク効果に本気です】
リバイブラッシュの販売会社はシーエスシー株式会社です。この会社は、1998年からある歴史ある会社で、ホワイトニング事業として歯科医も開院しています。

また主力商品は、育毛剤「ポリピュアEX」と「リバイブラッシュ」の2本です。商品の多数展開ではなく、商品の「質」を高めながら商品を育てています。

現代は「まつ毛美容液ブーム」でもありますが、「ブームで儲かるから」ではなく、本気でユーザーの「まつ毛を伸ばしたい!」を叶えるために作られたのが「リバイブラッシュ」であり、そんな信頼があることも、美容家やプロに愛される理由につながっています。

まつ毛にハリ・コシ・ツヤを与える成分もリニューアル!

リバイブラッシュリニューアル成分

また、リバイブラッシュがリニューアルで変更したのは、「プロヘアリンβ4」だけではありません。その他にも、

  • まつ毛にハリを与える「オリゴペプチド-24」
  • ツヤを与える「セチルデカペプチド-3」
  • コシを与える「オリゴペプチド-41」
  • しなさやかさを与える「オリゴペプチド-20」

4つの成分が10%増量されました。これによって、よりイキイキとした、ハリ・コシのあるまつ毛を実感できるようになりました。

自信の証拠!他のまつ毛美容液と「価格設定」が違う!

まつ毛美容液を探していると、「返金保証」がなかったり、「定期購入は4回継続が必須です」という継続縛りがあります。しかし、リバイブラッシュは「60日間全額返金保証」があり、「いつでも休止・解約が可能」です。

また、まつ毛美容液の多くは全成分が詳しく公表されていないこともありますが、リバイブラッシュは全成分を公開しています。

リバイブラッシュの全成分

これだけの成分の配合は、本気で商品開発をしていないとできないことでもありますし、企業体力がないとできないことでもあります。そして、何より自信の表れです。

>>リバイブラッシュの詳細はこちら

リバイブラッシュに価格以上の価値はあるのか?

リバイブラッシュを使う価値はある?

このように使うメリットの多いまつ毛美容液「リバイブラッシュ」。1本あたり4,720円、1日換算で157円と安いのですが、「毎日トクホのお茶を1本分」と考えると使う価値はあるのでしょうか?

ここでは、私自身が体験したマツエクと比較して、どちらがコスパが良いかを考えてみました。

リバイブラッシュとマツエクのコスパ比較

リバイブラッシュ マツエク
効果が出るまでの期間 【LOSE】約1か月~2か月 【WIN】1日目から
効果の保証 【WIN】60日間全額返金保証 【LOSE】なし
お金/1か月 【WIN】4,720円 【LOSE】1万円前後
リペアの必要性 【WIN】なし 【LOSE】あり
※2週間~1か月ごとに5000円
手入れにかかる時間 【LOSE】1日10分⇒1か月300時間 【WIN】100本45分~1時間⇒1か月2時間
手軽さ 【WIN】家で手入れができる 【LOSE】家での手入れ・サロンでの手入れが必要
毛量 【LOSE】毛量が少ない場合には、伸びるまでに時間がかかる 【WIN】毛量が少なくても即効性がある
自信 【WIN】自まつ毛が伸びるため、自信が持てる 【LOSE】自まつ毛は伸びないため、コンプレックスは消えない

マツエクは「即効性」があるのが魅力です。今のまつ毛の長さが短いとしても、サロンへ行けば、すぐに長いまつ毛を手に入れることができます。

しかし、マツエクは継続すると自まつ毛が抜けてしまったり短くなってしまうこともありますし、サロンに行く手間もあります。また、価格的にも毎月1万円ほどがかかってきて、時間やコストに関してはコスパは悪くなります。

それに対してリバイブラッシュは、効果が出てくるまでに1か月ほどと時間がかかるのがデメリットです。

しかし、自まつ毛を確実に伸ばし、自まつ毛が伸びるからこそ、まつ毛に関する悩みも少なくなります。なおかつ自宅で簡単にできて、1か月あたりマツエクの半額ほど、そして、効果がなければ返金をしてもらえます。

オススメはリバイブラッシュを一度使ってみて、効果があれば継続し、効果がなければ返金してもらう事です。

マツエクは一度始めると、なかなかやめられませんし、マツエクの毒性の強い薬剤が目に入るなどのトラブルもありますので、「どうしても伸ばしたい」という時だけに利用をしましょう。

リバイブラッシュの価格設定は安いの?高いの?

また、他のまつ毛美容液と比較すると、配合成分に対しての価格設定としては標準的な価格設定です。有名なまつ毛美容液とリバイブラッシュを価格比較すると以下のようになります。

リバイブラッシュ モンローウィンク EMAKED
初回:4720円
2回目以降:4720円
初回:980円
2回目以降:5480円
初回:4400円
2回目以降:4400円
アイラッシュセラム アイラッシュワン スカルプDボーテ
初回:4500円
2回目以降:6000円
初回:4500円
2回目以降4500円
初回:1471円
2回目以降:1471円
※リバイブラッシュ以外のまつ毛美容液の特徴については下記記事で1つにまとめています。(下記記事の2位以降がまつ毛美容液を主体にした美容液です。)

実感力で選ぶ眉毛美容液ランキング!納得のオススメ美容液をチョイス

2017.11.09

このように、伸びると口コミ評価の高いまつ毛美容液の中でも、平均的な価格設定であることが分かります。継続縛りがないこと、返金保証があることを考えると、コスパとしてはトップクラスです。

>>リバイブラッシュの詳細はこちら

さいごに

今回は、まつ毛美容液「リバイブラッシュ」を使うことで感じられる効果や、効果の秘密である成分について、また、コスパは良いのか悪いのかを紹介してきました。

しかし、リバイブラッシュを使っても、効果が出ない場合もあります。それが「食生活」です。せっかく伸ばす成分をまつ毛につけても、伸びるための「栄養素」がなければ順調には伸びていきません。

伸びる人ほど普段の食にも気を付けていますし、食に気をつけなければ思うように伸びませんので、この機会に食の改善にも力を入れてみましょう。

眉毛を伸ばすテクニックと方法8選!すっぴん美眉を手に入れるHowto論!

2017.11.07

眉毛が生えてこなくなる三大原因!残念眉毛から復活する対策法

2017.10.18

バンビウィンクのマツイク効果を検証!眉毛は伸びるのか?【口コミ】

2017.10.14

そうして体の中からも外からも、伸ばすための改善をしていくことも、実感力を感じる上では必要な努力です。

>>リバイブラッシュの詳細はこちら

スポンサーリンク




リバイブラッシュを使ってみて、効果は感じたのか?

みんなにこの記事をシェアをしよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です